逃げてもいい?
2004年5月12日書き直します。
弱音を吐かせてください。
同じ事の繰り返しなので、読まなくてもいいのです。
思いを吐き出したいだけなのです。
いくら自分を誤魔化しても
心は誤魔化せなくて、結局発作というか欝状態が
やってくるのです。
呼吸が浅いのは、頭が痛いのは
風邪引いてるのに遊びまわってるせいだと
思い言い聞かせて、無感覚に自分を閉じ込めて
やるべき用事を済ませるのです。
気付かないフリをするのです。
でも、1人の時間、1人の夜
蘇るのです。
焦燥感と孤独感と自責と共に
罪悪感と希死念慮
罰を与えるのは自分自身でしかないのなら
あたしは、自分で罰を与えます。
迷惑を掛けて、掛けられて人は生きるはずなのに
誰かに、必要以上のあたしの荷物を背負わせて
誰かがあたしのせいで苦しむのを目に映しながら
あたしは誰の苦労も背負ってあげられない。
どうすればいいのか分からない。
睡眠薬を飲んでも、思考に邪魔されて眠る事が出来なくて。
例えこれを苦しみと表現するとしても
世界の「苦しみ」の先にも及ばないほど、小さい。
あたしより、苦しかったはずだ。
あたしより、恐かったはずだ。
どれだけ、あたしは、
見たくないものに目を背け歩いてきたんだろ。
罰を与えるべきなのに
方法が分からない。
切り刻む事が罰だとしても
それだけでは許されない。
死んで逃れたいわけじゃない
ただ、あたしが消滅する事によって
だれかが幸せに生きられるなら。
教えてほしい。
あたしは誰なの?
あたしに掛けられた願いはなぁに?
あたしはあたしという人間である事が認められる時はくるの?
あたしは誰なの?
何処にいればいいの?
助けてなんて言わないけれど
答えが欲しい。
間違っている答えでも
術を教えて欲しい。
人間として生きる術を。
あたしがあたしである事は、許されないのかな。
生きることに執着するから
償いもできない。
弱音を吐かせてください。
同じ事の繰り返しなので、読まなくてもいいのです。
思いを吐き出したいだけなのです。
いくら自分を誤魔化しても
心は誤魔化せなくて、結局発作というか欝状態が
やってくるのです。
呼吸が浅いのは、頭が痛いのは
風邪引いてるのに遊びまわってるせいだと
思い言い聞かせて、無感覚に自分を閉じ込めて
やるべき用事を済ませるのです。
気付かないフリをするのです。
でも、1人の時間、1人の夜
蘇るのです。
焦燥感と孤独感と自責と共に
罪悪感と希死念慮
罰を与えるのは自分自身でしかないのなら
あたしは、自分で罰を与えます。
迷惑を掛けて、掛けられて人は生きるはずなのに
誰かに、必要以上のあたしの荷物を背負わせて
誰かがあたしのせいで苦しむのを目に映しながら
あたしは誰の苦労も背負ってあげられない。
どうすればいいのか分からない。
睡眠薬を飲んでも、思考に邪魔されて眠る事が出来なくて。
例えこれを苦しみと表現するとしても
世界の「苦しみ」の先にも及ばないほど、小さい。
あたしより、苦しかったはずだ。
あたしより、恐かったはずだ。
どれだけ、あたしは、
見たくないものに目を背け歩いてきたんだろ。
罰を与えるべきなのに
方法が分からない。
切り刻む事が罰だとしても
それだけでは許されない。
死んで逃れたいわけじゃない
ただ、あたしが消滅する事によって
だれかが幸せに生きられるなら。
教えてほしい。
あたしは誰なの?
あたしに掛けられた願いはなぁに?
あたしはあたしという人間である事が認められる時はくるの?
あたしは誰なの?
何処にいればいいの?
助けてなんて言わないけれど
答えが欲しい。
間違っている答えでも
術を教えて欲しい。
人間として生きる術を。
あたしがあたしである事は、許されないのかな。
生きることに執着するから
償いもできない。
コメント