考え事

2004年4月24日
過去の事例や研究などによって
欝病の定義が決められて
精神科を訪れた患者に先生が
診断を下す。
また、病院を変えれば
先生の意向や治療方針などにより
ちがう病名が付いたり付かなかったり消されたり。

「どうですか」って
開口一番訊ねる先生と目を合わせる事もままならないのに
どうしたも、こうしたもないだろうよ、と思う自分。
いやいや、会話のきっかけの言葉なだけだから。
答えを上乗せする自分。

何度も自分の底や闇に直面したって
きついものはきつい。
最近、何でも答えを求めすぎる
時計の秒針を眺めては、みんなにもこの時間は与えられているのか、とか
時計を作った人は1秒の長さを知っていたのか、とか
あたしは1日24時間だけど、誰かには12時間だったり、30じかんだったり(精神的な問題ではなく)してるのだろうか、とか

あたしが考えても無駄な事ばかり。

意味に執着しすぎている。
まずい兆候かもしれない。

多分、また悪夢のせいだろう
いや、戒めの夢のせいだろうか。


この地域独自の報道番組を観て
すごく腹が立った。









ここ1週間
別にあるわけでもない金を
使いまくっている。
物を掴んでレジに向かう
その瞬間が
一筋の光に向かってる気にさえなってる。
べつに今はどうでもいい。
後悔するもしないも、少し先の自分。
あたし自身に光さえ感じれてないから
先の自分も労わってあげられない。
また、飾って装って偽って

毎日が始まればいい

あかるいせいかつにいきられればいい


気付かないほうが

しあわせだったと

一体誰が言えるのか

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索